南湖神社は、福島県白河市「南湖公園」の中に鎮座し、御祭神として松平定信(白河楽翁)公をおまつりしております。
  TOPへ
 
南湖神社
 
七五三のご案内
昨今は「こども写真館」の普及などで一年中七五三のお祝いをされる方が増えています。
また、入院や喪中が明けるのを待ってからの参拝・混雑を避けて10月〜11月ではない時期に
お参りをされる方もおられます。
原則として一年中七五三詣を受け付けておりますが、必ずご予約の上お越しください。









七五三あれこれQ&A

七五三は数え年で行うのですか?満年齢で行うのですか?

七五三は本来厄祓いと同じ意味があるので数えで行うものですが、
特に3歳のお子さんはまだ小さく、着物が着られない・泣いてしまって落ち着いて参拝できないなどの事情から
翌年の満年齢に行う方が非常に多くなっています。
また、きょうだいがいて一度にお祝いを行う場合、一方が満年齢でもう1人が数え年ということも
ざらにあります。
年齢を細かく気になさるよりお子様の無事成長を祈る気持ちを大切にしていただければと思います。




七五三と一緒に家族の厄祓いはできますか?

もちろん大丈夫です。この機会に厄祓いはいかがですか?




七五三を予定していましたが、身内に不幸ができてしまいました。延期したほうがいいのでしょうか?

身内に不幸があって神社参拝を控える期間(忌の期間)は、故人との関係や同居の有無で違ってきますが
最長でも50日とされています。
いわゆる四十九日法要(神式の五十日祭)を終えた後、ある程度落ち着いてから参拝をされるといいでしょう。




予約なしでいきなり行ってもすぐにご祈祷してもらえますか?

神社側はあらかじめ予定していたスケジュールによって動いています。
そのため、いきなり来社されて神職が留守ということも十分ありえます。
また、神社の祭礼や結婚式などでご祈祷ができないということも時々ございますので
できれば事前にお電話で希望の時間にご祈祷が可能か否かお問い合わせください。
また、大安や友引の土日などは多少待ち時間が発生する場合がございます。




のし袋にはなんと書けばいいですか?

のし袋の上書きは「初穂料」という言葉を使います。
これは七五三に限ったことではなく、神社にお金をお供えする場合に使います。
また、名前は七五三をなさるお子さんの名前をフルネームで書いてください。
また、きょうだい一緒にお祓いをされる場合は袋を分けなくても大丈夫です。
その際は名前を連名で書くか、苗字だけの記入でも結構です。




お参りの服装について教えてください

七五三は成長に伴って着物の着方が変わっていくという由来から発生したお祭りごとです。
しかし、お子さんが泣いて着物を嫌がるとか、撮影は着物を着たのでお参りは洋服で・・・など
各御家庭の事情や考え方次第で様々な服装でお参りされています。
親御さんもスーツ、和服など色々です。
ただ、寒くなっていく時期ですので当日の気温を見ながら服装の加減をなさってくださいますよう
お願いいたします。




いつごろだとすいていますか?

年々、七五三は分散化の傾向にあります。しかし、やはり10月下旬〜11月半ばの土日祝日は混雑します。
さらに、大安・友引の午前中はどうしても混み合います。
混雑を避けたい場合は、上記の時期を外すか平日のお参りをお勧めします。


御案内

ご由緒

年間祭事

南湖公園

ご祈祷

年回り

お守り

おみくじ

なんこじんじゃKIDS

宝物館

松風亭蘿月庵

御鎮座百年記念境内整備事業

アクセス

リンク

全国神社リンク

Instagram

Blog

Facebook

Twitter

楽翁桜開花状況(期間限定

HOME